

張武静老師『幸せになる論語講座』
大好評です!
2500年の知恵袋、『論語』を原文で理解し、その智慧を人生に取り入れませんか?
中国語のレベルを問いません。学習経験のない方も歓迎です!!
いつからでも、一回だけでもご参加いただけます。
開講 日時
毎月第1・第3金曜日 21時より90分 月2回
受講料:定価:1回7,500円/3カ月45,000円(別途テキスト代)
→キャンペーン価格になりました!
単発参加:1回5,500円/ 6回分チケット 30,000円
(別途本代・毎回のまとめはPDFで配布)
※15,000円もお得
※単発参加も可能
※録画はありません
※お休みの場合は2時間前にご連絡いただければチケットは未消化として次回に持ち越せます
チケットは「論語」「一分間小説」どちらの講座にもお使いいただけます。
21時から22時まで
リーフレット
最新のニュース
心を揺さぶられる〝1分で読める小説〟講師:張武静
中国社会・文化を深く知るオンライン「一分間小説」講座
毎月第2・第4金曜日 21時より90分 月2回
受講料:定価:1回7,500円/3カ月45,000円 →キャンペーン価格になりました
単発参加:1回5,500円/ 6回分チケット 30,000円(別途テキスト代)※15,000円もお得
月2回開講 ※1回のみの単発参加も可能です
クラス詳細はオンライン講座のページからぜひご覧ください
ニュース一覧ページはこちら
動画ができあがりました
初学者の方からプロを目指す方まで
オンライン講座

中国語を話すためには、発音と声調が最も大きな山であり、初級レベルで正しい音と音程を身に付けられるかどうかが、その後、順調に上達できるか否かを左右してしまいます。
オリジナルテキストを使用し、通じる発音と声調を身に付けつつ楽しく学べる入門講座から、中級以上の方には、その目的によって学習法を個別にアドバイスしつつ適切な講座をご案内しています。
また外国語を習得するうえで歴史文化の学びも必須となってきます。言葉は、その国の地理、歴史、文化の上に成り立つものだからです。日本人として何をどう学んでいけばよいのか、具体的にお伝えする講座や、歌から発音や言語表現を学ぶ講座など、多彩な講座をご用意しています。
まずどの方も最初に個別の面談を行い、ご状況や希望をしっかりとお聞きした上で、適切な講座や勉強法をアドバイス致します。
ご興味のある方はまず無料相談にお申込みください。
中国語講師や、通訳を目指す方へ
日本中国語教育者育成協会

日本人による、日本人のための中国語教育者育成機関です。
※現在、準備段階です。
私たちは、教育者が学習者に与える大きな影響を重視し
「中国語を学ぶ人たちをどんな世界に導くのか」
「発音や文法を正しく教えることの先にある、日本人講師としての役割は何か」
「今、日本の、特に子供たちにどのような中国語教育をしたらよいのか」
という命題について共に考え、カリキュラムや教材を作成し、現在小中学生へのオンラインレッスンをしています。
理念に共感してくださる方、協会の詳細に興味がある方は、ぜひご連絡ください。
スカイプやZOOMでまずはお話ししましょう
オンライン講座一覧
1. 入門から上級までの基本コース
- 初級A(1a)
ゼロ~中検準4級•HSK 1•2級 - 初級B(1b)
中検準4級•HSK1•2級
~中検4級•HSK3級レベル - 中級C(1c)
中検4級•HSK3級
~中検3級•HSK4級レベル - 上級D(1d)
中検3級•HSK4級
~中検2•HSK5級レベル - 上級E(1e)
中検2級•HSK5級
~中検準1級•HSK6級レベル - もう一度発音コース(1f)
- 隙間時間のマンツーマンレッスン(1g)
平日10時~16時限定
2. 中国語検定対策コース
- 中検4級対策講座(2a)•小グループレッスン
- 中検3級対策講座(2b)•小グループレッスン
- 中検3級対策講座(2c)•個人レッスン
- 中検2級対策講座(2d)•小グループレッスン
- 中検2級対策(2e)•個人レッスン
- 中検準1級対策講座(2f)•小グループレッスン
- 中検準1級対策講座(2g)•個人レッスン